ノルマンディーオーナーズクラブ
・ブルンツヴィーク スワーヴリチャード産駒 | /3歳未勝利 |
在厩場所: | 須藤ステーブル |
次走予定: | 未定 |
「現在は馬場でダクとハッキングキャンターを4000mのメニューで調整中です。少しずつ背腰の疲れが抜けてきて、体もしっかりしてきた印象です。調教での動きも良くなってきているので、このままどんどん進めていければと思います」(担当者)
この馬は順調ですがずっと乗ってくれていた北村騎手が怪我で休養中です。
次走は誰が騎乗してくれるか分かりませんが芝での走りも目途が立ったと思うので勝ち上がりを期待しています。
・ゴールドエンペラー ゴールドドリーム産駒 | /3歳未勝利 |
在厩場所: | 吉澤ステーブルWEST |
次走予定: | 未定 |
「現在はダートコースでダクとハッキングキャンター1800m、600mの坂路を2本(17秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。左前の骨瘤は問題なさそうなので、少しずつペースを戻しながら乗り進めています。今週も歩様が少しぎこちないように見えましたが、元々硬さのある馬でそちらの影響が強かったため、骨瘤には起因していないですね。羽月調教師から『近々戻る予定』と聞いているので、このまま緩まぜないように進めていきます」(担当者)
アクシデントも大事にならず帰厩する目途も立っているようです。
この調子なら未勝利戦もあと3戦以上は走れそうです。
何とか未勝利脱出をしてもらいたい。
・フォルテム フィエールマン産駒 | /1勝C |
在厩場所: | ヒモリファーム |
次走予定: | 未定 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。18日(水)に終い15秒まで伸ばして乗ってみましたが、特別問題なく、よく動けていましたよ。札幌開催に向けて、そろそろペースを上げていきたいと思います」(担当者)
今月には帰厩か直接北海道に移動するでしょう。
・ロイヤルテール レイデオロ産駒 | /3歳未勝利 |
在厩場所: | 栗東トレセン |
次走予定: | 未定 |
ジョージステーブルで調整され、本日20日(金)に帰厩しました。
「この中間も順調にきていて、いつでも送り出せるように週1で負荷を掛けながら乗り進めてきました。短期の滞在だったので、何か劇的に良くなったということはないのですが、馬体に緩んだようなところはありませんし、いい状態でトレセンに戻せたと思います」(ジョージステーブル担当者)
7月上旬には出走してくれるでしょう。
前走の地方交流のような手薄なメンバーにはなりませんが掲示板圏内には入る走りをしてもらいたい。