一口馬主を楽しもう

97年産からシルク、14年産からノルマンディー、20年産からDMM に入会し一口馬主を楽しんでいます。

ノルマンディー出資馬情報

ノルマンディーオーナーズクラブ

 

ブルンツヴィーク

スワーヴリチャード産駒

/未勝利

在厩場所:

須藤ステーブル

次走予定:

未定

「現在は馬場でダクとハッキングキャンターを4000mのメニューで調整中です。少しずつ背腰の疲れが抜けてきて、体もしっかりしてきた印象です。調教での動きも良くなってきているので、このままどんどん進めていければと思います」(担当者)

この馬は順調ですがずっと乗ってくれていた北村騎手が怪我で休養中です。

次走は誰が騎乗してくれるか分かりませんが芝での走りも目途が立ったと思うので勝ち上がりを期待しています。

 

ゴールドエンペラー

ゴールドドリーム産駒 

/未勝利

在厩場所:

吉澤ステーブルWEST

次走予定:

未定

「現在はダートコースでダクとハッキングキャンター1800m、600mの坂路を2本(17秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。左前の骨瘤は問題なさそうなので、少しずつペースを戻しながら乗り進めています。今週も歩様が少しぎこちないように見えましたが、元々硬さのある馬でそちらの影響が強かったため、骨瘤には起因していないですね。羽月調教師から『近々戻る予定』と聞いているので、このまま緩まぜないように進めていきます」(担当者)

アクシデントも大事にならず帰厩する目途も立っているようです。

この調子なら未勝利戦もあと3戦以上は走れそうです。

何とか未勝利脱出をしてもらいたい。

 

ォルテム

フィエールマン産駒

/1勝C

在厩場所:

ヒモリファーム

次走予定:

未定

「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。18日(水)に終い15秒まで伸ばして乗ってみましたが、特別問題なく、よく動けていましたよ。札幌開催に向けて、そろそろペースを上げていきたいと思います」(担当者)

今月には帰厩か直接北海道に移動するでしょう。

 

ロイヤルテール

レイデオロ産駒

/未勝利

在厩場所:

栗東トレセン

次走予定:

未定

ジョージステーブルで調整され、本日20日(金)に帰厩しました。

「この中間も順調にきていて、いつでも送り出せるように週1で負荷を掛けながら乗り進めてきました。短期の滞在だったので、何か劇的に良くなったということはないのですが、馬体に緩んだようなところはありませんし、いい状態でトレセンに戻せたと思います」(ジョージステーブル担当者)

7月上旬には出走してくれるでしょう。

前走の地方交流のような手薄なメンバーにはなりませんが掲示板圏内には入る走りをしてもらいたい。

東スポ居酒屋

 

ノルマンディーオーナーズクラブ

『6/29募集馬検討会@東スポ居酒屋』に当選しました。
4次募集は牝馬ばかりの6頭ですが検討会で良い馬の情報があったら申込予定です。
(今のところインディーチャンプ産駒が気になります。)

シルクで過去3回このような検討会に出たことがありますが、ノルマンは初。
もしかしたら飲食がメインの可能性もありますが楽しみにしています。

サートゥルナーリア 産駒が最安値なのは驚きですが訳アリなのでしょうか?

シルク出資馬情報--ワスカル出走

シルクホースクラブ

明日ワスカルが出走します。

しばらく出資馬の出走がないので良い走りをしてもらいらい。

 

24年度産駒の募集馬の価格・厩舎頭の詳細が発表されましたが・・

価格が更に高騰しています。

昨年募集馬も売れ残りがいるのに相変わらず強気な価格設定だ。

カタログがきたら検討に入りますが魅力的な馬が少ない・・・・

 

 

アーバンシック

/歳 オープン

在厩場所:

ノーザンファーム天栄

次走予定:

未定

武井亮調教師「パドックでは大人しく周回出来ていましたし、そこまでの過程も問題なかったので、いい状態でレースへ向かえたと思います。ただ、トモが緩い馬なのでゲートを出てからの初速が遅くて、どうしても後ろからになってしまいますね。それでも、ルメール騎手からは『1コーナーへ向かって行く走りは前回よりも良かったです』と言ってもらえました。ただ、『馬場は日経賞の時の方が悪かったけど、あの時よりも勝負どころで進まなくなった』とも言っていましたので、馬場だけが敗因とは思えません。いくつか原因はあると思いますが、レース当日は急激に蒸し暑くなりましたので、それが堪えた可能性はあると思います。レース後は脚元に大きな変化は無く、念のために左トモ球節回りや両前膝のレントゲンを撮っても異常はありませんでした。馬体は両背腰に張りが強めに出ており、歩様も全体的に硬さが見られますから、本日ノーザンファーム天栄へ放牧に出させていただきました」

暑さと馬場の適正が敗因とは思いませんが・・

天栄に放牧に出ています。

今年2戦しかしていないので下半期は3戦はしてもらいたいものです。

 

アールヴィヴァン

/1勝C

在厩場所:

ノーザンファーム天栄

次走予定:

未定

天栄担当者「今週は週3回坂路コースでの乗り込みを行っており、その内の1回は14-13ペースで、残りの2回は14-14ペースで駆け上がっています。この中間から終いハロン13秒まで脚を伸ばし始めていますが、手応えはまずまずですね。この調子で速めのところを中心にしっかりと乗り込みつつ、中身を整えていきたいですね。馬体重は495kgです」

そろそろ次走の発表をしてもらいたい。

来週の重賞に挑戦してもらいたかったけど・・

新潟開催は暑いし北海道で走ってくれないかな??

 

・ワスカル

/未勝利

在厩場所:

美浦トレセン

次走予定:

6/22東京2R1600mダ

森一誠調教師「18日に坂路コースで併せて追い切りを行いました。道中は3頭縦列の最後方を走り、最後は各馬に1馬身程先着してゴールしています。今回が去勢明け初戦となりますが、馬体重は少し減って競馬に臨むことになるのかなと思います。また、前走の前と比べるとトモの緩さからくる前後のバランスに関しては良化の余地を残しているものの、その中でしっかりと調教を重ね、先週の追い切りでも今週の追い切りでも良い動きを見せてくれていましたから、競馬でも良い走りを見せられる状態にあると思います。また、昨日にはゲート練習も行っており、駐立の確認を行いました。先々週に縛ったことで、馬はしっかりと我慢出来るようになっていますし、前走の前に比べると一段階良くなってくれたと思います。今回は初ダートの1戦となりますが、先週の追い切りの前にウォーミングアップを兼ねてダートコースを走らせてみた時の感触が良く、適性を感じました。ここまでのレース振りや馬格があることを踏まえても、ダートをこなせる可能性は十分あると考えていますから、良い結果を期待しています。なお、想定を見て検討し、日曜日のレースに向かうこととしました」

明日出走します。

去勢後で初ダートとなりますが今日の未勝利戦も人気薄が馬券圏内に入り荒れ模様でした。

今日の東京同条件より相手関係が楽そうなので良い走りをしてもらいたい。

過去2戦は1,2番人気で人気を裏切ってきたけど明日は人気以上の結果が欲しい。
(現在3人気・・なんで)

ギャラリー
  • シルク出資馬情報ーアーバンシック惨敗・・
  • シルク出資馬情報ーアーバンシック惨敗・・
  • シルク出資馬情報-アランデル引退・・・・
  • ノルマンディー出資馬情報(出走ラッシュ)
  • ノルマンディー出資馬情報(出走ラッシュ)
  • アールヴィヴァン初勝利
  • アールヴィヴァン初勝利
  • アールヴィヴァン初勝利
  • アールヴィヴァン初勝利
  • ライブドアブログ